ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月23日

山スカ試作品

~山スカートを作ってみる♪~







こんにちは!昨日に引き続き、本日もいい天気ですね♪
そろそろ、山歩きに行きたいなぁ~♪なんて思う最近デス!



で、昨晩からチクチク。前から「山スカート」って作れるんじゃ?と思っていたので、作ってみました♪



今回、台形スカートのパターンをアレンジして、巻きスカートにしてみました。

この冬越してみて思ったのは、山スカ、巻きタイプがわりと便利!
着脱簡単な上、タイツのみならず、パンツにも合わせられるという利点。
いわゆる、「腰巻状態」ですので、とても暖かなのです。

あまりの暖かさに、今冬シーズンは、もう無くてはならぬ必須アイテムとなっています。



今回のパターンと使用した生地。フリースとナイロンのキルティングにしました。




ウエスト部はベルトレスタイプ、縁はバイアスで処理です。超簡単♪





前合わせ部はリングスナップボタンにしました。





計5個等間隔で。





これは、インナーの枚数や下に合わせるボトムの厚さによって、ウエストを調節する為。
今シーズンのユニクロの巻きスカートがこのタイプでとても便利でしたので真似しました。



寂しいので、ヒップ部にポケット。





前合わせ部にもアクセントでボタン。インポートのちょっとアンティーク風なものにしてみました。





バックスタイルはこんな感じに仕上がりました♪





前から見ると、こんな感じで出来上がり♪







作っている最中・・・・・

「う~~ん?この色の組み合わせって・・・。なんだっけ!?」

ずっと考えながら作っていました・・・。

もうすぐ仕上がりという頃、、、、

「あっ!蜂じゃん!!」

( ̄▽ ̄;)!!




あぁ・・・蜂かぁ・・・



あ、あと次々に浮かんだのは、


チェーンのカレー店






そして、ファミレス・・・。







気を取り直して・・・・、次はマコリの作ろっ♪



【 Trapeze Wrap Mountain Skirt 】

今回、市販のパターンを使用、アレンジしました。(フィットパターン・台形スカート)

前合わせ部は、前スカートパターンの後ろスカート部との合わせから3/4でカットしました。
合わせ幅はちょうど良い感じでスタ!バイアステープは25mm幅使用。
ウエスト部、後ろ部分にゴムを入れようと思い、後ろスカート部のみ見返し部付けました。
が、サイズがピッタリだったのでやめました。←ちょっと大きめにサイズ設定したのにどういう事!?(@@)
今回の様に厚手キルティング地、ラップのバイアスで処理する場合、見返しなくても大丈夫そうです。


反省サル!

今回のパターン、巻きの場合はダーツは不要かも。

リングスナップは厚地の場合もう少し爪の長い方が良かった。
(今回は10mm使用)

蜂カラーはちょっと恥ずかしい。。。。









  


Posted by キキ at 13:09Comments(22)山のギア