ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年08月30日

オンナひとり旅・夏の立山ソロテン泊その3

~ 室堂乗越 ~






雷鳥沢から続々と登りの列は雷鳥坂


劔へ向かう人、別山へ向かう人


ワタクシは雷鳥坂より左方向へひとり向かいます。









しばし室堂乗越の山散歩風景を♪







別山









雄山から続く立山三山










立山を背後に賑わう夏の雷鳥沢キャンプ場




          


      



      



今回のテント泊でも大活躍♪ やっぱりスグレモノ♪

GOAL ZERO LIGHTHOUSE micro
ゴールゼロ LED コンパクトランタン USB充電式 








  


2018年08月27日

オンナひとり旅・夏の立山ソロテン泊その2

~立山夏景~





ブラリと気ままに、一人でテント担ぎ立山の雷鳥沢にやって来ています。








晴れては来たけど時間も半端。ゆるり室堂乗越までの散歩中~♪








青空と白い雲と夏の緑が眩しい







ついさっきまで雨だったので眼の前で雲が湧き上がる湧き上がる




こんな感触も嬉しくて涙が出る。




また山に来れた事が嬉しい。








この景色が見れて空気が吸えて、本当に幸せ。









今だから笑って言えるけど、手術の後の痛みったら、そりゃぁもう・・・。


痛みが酷すぎて本当に辛かった。


それでも死ぬような病気じゃないし、

もっと辛い思い、痛い思いしてる方だっているんだと自分に言い聞かせた。



治ったら山に行ける。

今まで貧血持ちで山歩くのも辛かったけど、

これからは辛い思いしないで山歩ける様になるんだ~!と、言い聞かせた。

まぁ、しばらく痛いのは我慢するしかないんだけどね。




で、やっとの今日なわけで、

実際この雷鳥沢に来るまでの荷の重さったら、あら?辛い・・・(笑)

でもね、さっきまで雨だったのが、雷鳥沢に着いた途端にこんな晴れてくれて、


山の神様のご褒美もらえた♪






その3へ続く

※注※今回はノーピークです







          


      



      



今回のテント泊でも大活躍♪ やっぱりスグレモノ♪

GOAL ZERO LIGHTHOUSE micro
ゴールゼロ LED コンパクトランタン USB充電式 









  


2018年08月25日

オンナひとり旅・夏の立山ソロテン泊その1

~ 雷鳥沢にソロりとソロテン ~





家族の予定が噛み合わない今年の夏休み。


一人で気ままにテント担いで北アルプスへ。









木曽駒、白駒池、オーレン、雷鳥沢、あまり歩かないで済むテン場。


天気予報を睨み、前夜決定したのは雷鳥沢。





長野の南部は天気が良くなくて、ここに来て正解だったらしい。






とりえず、晴れた!




チングルマの綿毛の群生も見れた!










上まで行かずに室堂乗越まで山散歩♪


あぁ、キレイだなぁ。。。





やっぱり山が好きだ。



昔から好きだけど、変わらず好きだ。何よりも好きだ。てか山以外何も要らない。




テントを担いで少し歩いただけで一日分の体力チャージが残りわずか。

情けなくて笑える。



でもこのチャージはこれからどんどん増える予定だ。












忙殺な日が続きますが、しばらく雷鳥沢の写真をUPします♪









      



      



今回のテント泊でも大活躍♪ やっぱりスグレモノ♪

GOAL ZERO LIGHTHOUSE micro
ゴールゼロ LED コンパクトランタン USB充電式 









  


2018年08月14日

たてやまりました



~ ソロテン ~




復帰第一弾のやまのぼり!は・・・立山へ!








なんと、ソロでのテント泊は18年ぶりなのでした。







仕事復帰したらアホみたいに忙しくなっちゃって・・・(ノД`)

でも少し落ち着いてきたので、休業中ほど更新はできませんがゆるりとUPしていきます♪





コロコロ変わる天気予報に翻弄される今年の夏休み。

明日は近場で軽ハイクぐらいは出来るかな♪

皆様も楽しいお盆休みをお過ごしくださいね!












  


2018年08月02日

夏の霧ヶ峰PHOTO

~ 3週連続はやめておきました ~




先週末も霧ヶ峰ったら3週連続だったのですが・・・。

台風だしね。やめておきました汗





7月2回目の霧ヶ峰の景色です。










涼しいんだよなぁ。。。。帰りたい。霧ヶ峰に。










どこか日帰りでカツーン!と涼しい高山へ行きたいぞー!






という事でそろそろ復帰山・・・。


連日お暑うございます。お気をつけてお過ごし下されませ・・・m(_ _)m






      



      














このコット、どちらもかなり寝心地良し♪
          








  


Posted by キキ at 22:26Comments(0)◎霧ヶ峰車山