2016年03月27日
今日の一枚
~キタヨコ~
何気にお仕事忙しくなっちゃった先週・・・。( ;∀;)
昨日の土曜日も休日出勤・・・。
そして今日はとうとう携帯電話が故障・・・。(実はもうしばらく前からおかしかった)
まぁ、携帯電話の故障はどうでもいいんだけど、、、
「今日の一枚」っていう記事しかないブログというわけではありません。。。がそうなりつつある・・・。( ;∀;)
先週の北横岳から

早くアップしないとまたも臨場感のない季節外れな記事になってしまうがな・・・。ヽ(´Д`;)ノ
では今週も頑張りませう。。。。
何気にお仕事忙しくなっちゃった先週・・・。( ;∀;)
昨日の土曜日も休日出勤・・・。
そして今日はとうとう携帯電話が故障・・・。(実はもうしばらく前からおかしかった)
まぁ、携帯電話の故障はどうでもいいんだけど、、、
「今日の一枚」っていう記事しかないブログというわけではありません。。。がそうなりつつある・・・。( ;∀;)
先週の北横岳から

早くアップしないとまたも臨場感のない季節外れな記事になってしまうがな・・・。ヽ(´Д`;)ノ
では今週も頑張りませう。。。。
2016年03月21日
今日の一枚
~精進湖から夕方富士山~

三連休一日だけお休みできたので、今シーズン最後のきれいな雪で遊んできました!
途中通った精進湖では一瞬姿を現した夕暮れの富士山。
思わずキャンプ場脇まで行って一枚。
レポは今夜かな???
追 : と、思っておりましたが、あららー。ダメだ~。明日以降のUPになりそう~。ごめんなさい
気分屋な天気の三日間、皆様は楽しい三連休になりましたでしょうか?
明日から4日間のウィークデイ。年度末でお忙しい方も多いのでしょうね。
季節の変わり目、暖かかったり寒かったり、温度差の激しい時期です。
皆様、体調にはじゅうぶん気をつけてお過ごし下さい♪

三連休一日だけお休みできたので、今シーズン最後のきれいな雪で遊んできました!
途中通った精進湖では一瞬姿を現した夕暮れの富士山。
思わずキャンプ場脇まで行って一枚。
レポは今夜かな???
追 : と、思っておりましたが、あららー。ダメだ~。明日以降のUPになりそう~。ごめんなさい

気分屋な天気の三日間、皆様は楽しい三連休になりましたでしょうか?
明日から4日間のウィークデイ。年度末でお忙しい方も多いのでしょうね。
季節の変わり目、暖かかったり寒かったり、温度差の激しい時期です。
皆様、体調にはじゅうぶん気をつけてお過ごし下さい♪
2016年03月15日
今日の一枚~雪の入笠山~
~雪の入笠山~
どうやら、どうやら、降ったらしい・・・。

と、ここのサイトで発信してて・・・。

もう、今シーズンは楽しめないかも。。。って思ってたから、

次の三連休もほぼほぼ休みはないんだけど、一日くらいは行けるかな?

おぉ!日付を見たら、ちょうど一年前の今日の入笠山でした♪
2015/3/入笠山
2015.3.15
キマツさん!これならスノシュー、イケるかもですよ~(^^)/
入笠山の記事を戻しました。左の山別コンテンツの「甲信越◎入笠山」か「目次」からどうぞ♪
どうやら、どうやら、降ったらしい・・・。

と、ここのサイトで発信してて・・・。

もう、今シーズンは楽しめないかも。。。って思ってたから、

次の三連休もほぼほぼ休みはないんだけど、一日くらいは行けるかな?

おぉ!日付を見たら、ちょうど一年前の今日の入笠山でした♪
2015/3/入笠山
2015.3.15
キマツさん!これならスノシュー、イケるかもですよ~(^^)/
入笠山の記事を戻しました。左の山別コンテンツの「甲信越◎入笠山」か「目次」からどうぞ♪
2016年03月11日
今日の一枚
~まつだのさくら~
咲いて散ってまた咲いて

去年、松田の桜まつりに行ってから、またもう一年、あっという間。

金時山(左)と矢倉岳(右)

明神ヶ岳


2015年のまつだ桜まつりより。
ちなみに今年のまつだ桜はもうおしまいの模様。
ちょっと忙しくて更新滞ってます。でも忙しいのも幸せなんですよね。
毎日毎月毎年が目まぐるしく過ぎていくのも幸せ。
家族が一緒で元気なのも幸せ。
毎日毎日、家族がいて、仕事に行けて、普通に生活できて、山に行けて。
しっかり地面に足つけて、周りに感謝しながらこれからも生きていこう。
咲いて散ってまた咲いて

去年、松田の桜まつりに行ってから、またもう一年、あっという間。

金時山(左)と矢倉岳(右)

明神ヶ岳


2015年のまつだ桜まつりより。
ちなみに今年のまつだ桜はもうおしまいの模様。
ちょっと忙しくて更新滞ってます。でも忙しいのも幸せなんですよね。
毎日毎月毎年が目まぐるしく過ぎていくのも幸せ。
家族が一緒で元気なのも幸せ。
毎日毎日、家族がいて、仕事に行けて、普通に生活できて、山に行けて。
しっかり地面に足つけて、周りに感謝しながらこれからも生きていこう。