ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年01月26日

展望の山入笠山



~ お気に入りの山 ~





年明け早々訪れた大好きな入笠山




午前中、ゴンドラの動かぬ時間は静かな山頂から大展望を独占である♪



中ア







御嶽山








八ヶ岳



今週降っているみたいなので、白くなった峰々はまた荘厳な眺めでしょう^^






この日はyamabukiさんとタムちゃんとのメンズ二人と三人で山頂からの景色を独占♪









八ヶ岳オールスターズ!




逆からの八ヶ岳も見たくなってきた!あの山から?いや、もう少し引いてあの山からももう最高だろう。




先週は山北の里山徘徊。

下山後寄った最寄りの駅の居酒屋が最高すぎたのでまた山北りたいが雪山バフバフもしたい。



行きたい山が順番待ちですが、あぁ、時間が足りないのも寒い時期の神経痛ももどかしい・・・。



で、今週は家と仕事の野暮用で山ナシ週末。

ちょい物足りないですが、たまには子どもたちの相手もしないとね。



皆様も良い週末を♪



  


2018年01月18日

入笠山新年会

~ ユルユル雪ハイク山小屋新年会 ~




2018年の山初めは入笠山






友人総勢8名で山新年会~♪














ユルユル雪ハイク&本気ソリ遊びのオプション付き♪

























みんな、ずーーーーっと笑ってたよ。












高い山は雲がかかってきてしまった午後。


車山はさすがの晴天率♪ 雪の霧ヶ峰もしばらく行ってないなぁ。

















トータル、約10時間呑んだ。。。。。笑












翌日は大快晴。私のみ朝イチで下山。


誰ひとりいない入笠湿原は初めてかも。

ゴンドラ始発前は静かなんだなぁ。

とても良い雰囲気♪




楽しい二日間でした。仲間に感謝!


  


2018年01月14日

今日の一枚





~入笠山より~




今週末は体調不良で近所の歩き慣らしすら断念汗

2月の中盤までは泊まりが出来ないので遠くの山行はなかなか難しそうです。

雪山バフバフしたいけどねー。



先週の入笠山より






八ヶ岳







今週二回も飲み会が入っとる。

また今年もオッサンレベルの飲み回数になりそうな予感・・・。

でも飲み友達がいるのはホント幸せな証拠だね!と自分言い聞かせ~汗


今週も良い一週間でありますように♪



  


Posted by キキ at 23:48Comments(0)◎入笠山

2018年01月08日

 ヤマハジメ! 





~八ヶ岳山麓あちらからこちらへ~




正月明けの三連休は今年の山初め!




一日目~二日目は大好きな友人達総勢8名と入笠山にて新年会&雪遊び!

深夜までの楽しい宴の翌日は

朝一番のゴンドラで一人先においとまします。






急いで降りた後は小淵沢でキキ旦那と友人と待ち合わせ。

グルッと八ヶ岳を回り込んで反対側へ。

この移動距離が案外時間がかかったけど無事昼前には歩き出し。




雪道踏みしめ、静かな八ヶ岳の森を3人で歩きます。




極寒の八ヶ岳中腹へたどり着きました







三日目は荒れ模様予測の硫黄岳を横目で見ながら下山





下山は一人増えて4人♪

タックンが山小屋のお手伝いを終えて10日ぶりに帰ってきました。



三日間思い返すと時間的には結構タイトではありましたが

大好きな友人たちとの三連休。のんびり雪歩きを楽しみました。



今週もよい一週間であります様に♪




  


Posted by キキ at 22:14Comments(0)・予告編photo◎入笠山

2017年11月25日

入笠山で雲海



~ 入笠山から見る、朝陽と雲海 ~






11月初めの週末、朝の入笠山からの素晴らしき雲海









朝陽で紅く染まりまくる樹々を見上げながらのんびり山頂を目指す










山頂直下で振り向けば、そこは朝陽で紅く染まる樹々と雲海と八ヶ岳







毎回来る度にいい山なんだけど、今回はちょっと特別にいい山だった。



こんな眺めは初めてだったなぁ。




標高もそんなに高くないんだけど、これだけの雲海が楽しめるのはすごいし、

大体その向こうがすぐ八ヶ岳っていうのがものすごい贅沢でしょう。










絶景でございます。











蓼科山、北横岳、縞枯、茶臼、、、、











北アルプス












薄暗くてわかりづらいんだけど、八ヶ岳の中腹から下に向かって全てが黄葉で黄金色に染まっているのでした。





また冬の入笠山にも行きたいなぁ。。。






さてさて、なんとか終わった今週一週間。

ワタシ、一体何時になったら少し楽ができるんだろうか?(笑)


仕事は次から次へと舞い込んで落ち着く暇が全く無いし、

プライベートは連日連日子どもの予定と家の事で目まぐるしく忙しすぎる。


友人や仲間との時間は絶対外したくない所だけど、泣く泣く諦める時もある。


あぁ、こんな事ボヤく時は疲れてるんだ・・・。

そう、ワタシは今日とても疲れている。






でも明日はまた静岡で仲間達と逢うのだ♪

仕事が忙しくて、用事が立て込んでて、準備する時間が全然無くても、行くまでがちょっと遠くても、

そんなこと、皆で呑んでるとどーでも関係なく楽しく居られる。


そして帰ってきた時、また日々頑張る自分がいるんだもんね。




これは平日によく近所や地元の友人仲間と集まり呑んだりする時も一緒だ。

ヘトヘトに疲れて帰ってきてるのに、呑んで話して笑って笑って笑って。

午前様をとうに過ぎたって、次の日は気持ちが元気になってる。

友人や仲間がいるって本当に有り難くて、いつも感謝なのであります。



という事で、週末は静岡で楽しんできまする。

皆様も、友人、ご家族、彼女や彼氏と素敵な週末をお過ごし下さいね♪