ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月29日

ブログ再開のお知らせ

ブログ再開のお知らせ



9月に入ってから長らくお休みをいただきました。

突然の休ブログになってしまい、ご訪問いただいた方々には大変申し訳なかったです。









しばらくお休みしたのには事情がありました。

私事になってしまいますが、たった一人の迷惑な人がTwiiterで突然フォローしてきまして、

今までの記録や記事を公にするのを控えたかったからです。

私としては忙しい子育ての中、なんとか時間をやりくりして培ってきた数年間の大切な記録や記事なわけで、
そんなつまらん事で一瞬にして公にしたくなくなるなんてねぇ・・・。

迷惑な人っていうのは何年たっても迷惑な人なんだなぁ。というのが正直に思うところであります。


まぁ、さして大したブログでもないと自分でも思っているわけですが、
急にお休みにしてから、友人知人から心配して直接メールをたくさんいただきました。
ブログを見てくださっていた方々は限られた手段の中、たくさんのメッセージやコメントをいただきました。

さして大したブログではないわけですが、この数年間、子供たちの成長と共にブログを綴ってきていたので、
急にお休みしたから気持ち的にもかなり落ち込んでいたので本当に涙が出るほど嬉しかったです。






で、しつこいですがさして大したブログでもないわけですが、このブログは無くしちゃダメだよ。という
温かい励ましをたくさんいただいてですね。。。


もう面倒くさいことになるのなら、ブログやめちゃってもいいかなー。なんて考えも一瞬よぎったわけですが、

あの、「ビッグウエイブ金峰山」の記事とか、
丹沢表尾根での「こんなに登ったり降りたり登ったり降りたり・・・無駄だ!」のマコリ名言とか、
雪の霧ヶ峰でスノーシュー片方脱げたの気がつかないオマヌケとか、
自分で言うのもナンですが、埋もれさせるには惜しいおもろい記事があるわけですね。

んま、埋もれても世間的には何ともないんですけど。



山の上でも夜明けが来る様に、そろそろこのブログにもまた夜明けが来ても良いかねぇ。







って事で、これからまた再開させていただきますが、

とりあえず今のところ、今までの記事はほとんど閲覧できません。


再編集の上、徐々に再UPしていきますので気長にお待ちくださるか、
お待ちいただけない方は、今度どこそこに行きたいのであの記事が見たいんだけど。

などとメッセージいただければ、優先順位変えてUPします。





9月から生活環境がガラリと変わり忙しい中、そんな下らぬバタバタしたストレスが加わり、
今月に入って体調を崩し入院してしまいました( ;∀;)。
長くはならずに済みましたが、今週末までは山はお控え。山歩きの方も来週から再開です!


それでは、もう師走に入りますが、皆々様もお忙しい中体調に気をつけて年越しをお迎えくださいね!


今一度、友人、知人、そしていつもキキブログにお越しいただいている皆様へ、感謝の気持ちをお伝えします。

ありがとうございます m(_ _)m




写真は9月紅葉の木曽駒ケ岳にてテント泊

  


Posted by キキ at 23:22Comments(49)・予告編photo