ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月04日

ネイチャーな一日

~nature!~



今日は小学生イケメンズ(?)二人組を連れてネイチャーづくしでし!


ネイチャーな一日



マコリはフラのイベントでお友達とそのママと都内まで出かけてます。

今回は兄妹トレード!男衆は私がこちらで引き受けです!



午後からの待ち合わせですので、二人連れて近場の大楠山でお山歩!


サクラ♪

ネイチャーな一日





山頂休憩所でマッターリしたり。






で、なぜ

nature!


なのかと申しますと。



今日の目的はもうひとっつ!



「日本列島・いきものたちの物語」


ネイチャーな一日



只今上映中のnature!な映画を観に行ってまいりました♪



素晴らしかったです!映像!

久しぶりにドキュメンタリーで感動して涙が出ました。

「よく撮れたなぁ・・・。」というのが素直な感想。

生き物の一コマ一コマの映像にも感動ですが、間に入る自然の映像もこれまた素晴らしく。



ところが、映画の上映時間は一日に1回。

席は土曜だというのに、ガランガラン。

内容が商業的に難しいのでしょうか・・・。

すごーく良かったんだけどなぁ~。


子供にも分りやすくて、すごくいい映画だと思うんだけどなー。

ちなみに兄さん二人組も感動して泣いてました!


日本の自然ってやっぱり素晴らしい!!って思いました♪



「日本列島・いきものたちの物語」




さてはて、明日も日本の自然に触れてきます!!







久々の山弁~~♪


ネイチャーな一日







飾りじゃないのよ!ワサビ缶!!


ネイチャーな一日

明日の活躍はいかに!?







今日は山おやつもご紹介♪

ネイチャーな一日


いつも渋めなセレクトなんですけど、

最近はこの辺りを持っていってます!


ネイチャーな一日

これ、美味いのだ~♪


相鉄ローゼン系で見かけます!







お天気がイマイチなようですが、皆様もハヴアナイスな日曜日を!!











このブログの人気記事
雲の平テン場のトイレの事
雲の平テン場のトイレの事

同じカテゴリー(・2012年山歩記)の記事画像
おなかがすいた鍋割山
クリスマスな山へ
雪と紅葉そして虹の仏果山!
ボッカって丹沢
夫婦でいい山、矢倉岳!
子連れでいい山、矢倉岳!
同じカテゴリー(・2012年山歩記)の記事
 おなかがすいた鍋割山 (2014-01-22 00:53)
 クリスマスな山へ (2012-12-24 01:04)
 雪と紅葉そして虹の仏果山! (2012-12-07 10:52)
 ボッカって丹沢 (2012-12-03 16:01)
 夫婦でいい山、矢倉岳! (2012-11-28 20:14)
 子連れでいい山、矢倉岳! (2012-11-27 11:57)

この記事へのコメント
今日はまあまあな天気だったから山のぼり良かったね!!

この映画すごく良さそうだ!!
なっちにも見せてあげたいな。ショッパーズ?
Posted by omen46 at 2012年03月04日 01:40
おぉ、この映画は滅多に観たい映画のない賢パパが本当に久しぶりで「観てみたい」と思っている作品です。

賢ママに付き合ってもらって観に行くことにしますわ。

で、今日は富士山の近くですか?

湖の近くなんでしょうねぇ。

素敵な写真待ってるぢゃまいか!
Posted by 賢パパ賢パパ at 2012年03月04日 10:19
タックン好みの渋めのオヤツいっぱい。。。

小学生らしくないところががいいですね。

そうそう、頂上の桜、これ河津桜ですよね?
Posted by 御存知 at 2012年03月04日 22:20
● omenさん、こんばんは!コメントありがとう♪

そーだね!山は今日より昨日の方が全然良かったよー!!
今日は今にも降り出しそうでした~!

映画、本当にすごく良かったよ~。
ナッチも是非観に行ったらいいと思う!

内容的に一般受けがちょっと難しいのかな。
上映時間もかなり少なくて、一日に一回程度。
こんなにいい映画なのにっっ!!
この辺だったらショッパーズ、茅ヶ崎マイカル、辻堂のテラスモールで上映中!
是非是非観てください♪本当に感動したんだ♪
Posted by キキ at 2012年03月04日 23:11
● 賢パパさん、こんばんは!コメントありがとうございます♪

おぉ!!そうでしたか~♪
いやね、本当に素晴らしかったです!!
賢パパ、この映画はいいと思います!!是非お時間作って観に行って下さい!
すごく感動しました^^

今日は実は愛鷹山にでも行こうかな~。って思ってたんです。
でも、朝起きたらずいぶん天気悪いので、あっさり近場の山に変更しちゃいました!
登ってる間は降られなかったんですけど、それにしても酷い天気でしたので、
遠出しなくて正解だったかな。。。なんて思ってます^^;

なので、写真はあまりないぢゃまいか!!(><)ごめんちゃい!
Posted by キキ at 2012年03月04日 23:17
● 御存知さん、こんばんは~!コメントありがとうございます♪

渋いでしょう???おやつ。どれもお勧めなんですけど、
真ん中の抹茶チョコ甘納豆が絶品なんだなぁ~。
手広のローゼンに売ってるからねっ!!(ミロクジ店は未確認)

今回の桜の写真なんですけど、大楠芦名口からの林道コース歩いて行くと、
ちょうど中間点のあたり右手に少し広場があって、ここ数年前に桜を植えてる場所ありますでしょ?
菜の花も植わっている所。
そこの桜が昨日通ったら少しだけ咲いていたんです。

で、この脇に立っている看板によると、大島桜があるって載っていたんですけど、
大島桜と河津桜の違いが全く分らないので、どうにも。。。。
御存知さんが言うのなら河津桜なのかも!!
Posted by キキ at 2012年03月04日 23:26
お久しぶりです♪

どっちにコメントしようかな♪♪♪と迷って,コッチにしました^^;

ブログの更新も少ないし,忙しいのかなぁ~・・・なんて呑気に思っていた2月・・・大変なことになっていたんですね(>_<)

なんとか復帰されてヨカッタよかった!!完全復帰までは御大事になさって下さいね♪
お疲れさまでした_(._.)_

でも復帰がイケメンズ登山とは!(^^)!・・・うちのお坊ちゃまは初めての山やチョット苦手な道だったりすると亀さんですが
慣れているお山だとダントツに速くなりました^^;
タックンは幼い頃から色んなお山に登っているので,これから益々頼もしくなることでしょう♪
haha(私)はもう歳ですので,時々ナイショで我が長男のリュックに荷物を詰め込んでおりますが
意外とイケますよ(笑)きっとタックンならなお頼もしいこと間違いなし!!
これから益々成長が楽しみですね♪

昔ながらのおやつ・・・以外に侮れませんよね♪そこらの添加物いっぱいの御菓子より
断然効果有り!!と思いま~す!(^^)!
Posted by blueberry at 2012年03月06日 17:09
● blueberryさん、こんばんは!コメントありがとうございます♪

すみませ~~ん!ほんっと更新できなかったです(><)
インフルエンザ以外は重病って感じじゃないんですけど、ちょっとGRったりとか、微妙な微熱とか。
母親的にはそういう時はやはり山には連れ出せませんからねぇ。
わりと父親の方がちょっとの熱でも具合悪くても連れ出しちゃったりしますよね。
案外出てしまえば大丈夫なんだろうけど、やっぱりその辺、母性が勝ってしまいます^^;

>慣れているお山だとダントツに速くなりました^^;
お!!すごいじゃないですかぁ♪頼もしいですね^^
やっぱり慣れですよね!何回か行きつければ、子どもも違う楽しみが芽生えてくるんですね!
もう、今年も楽しみですね!頑張ってくださいねぇ~!

おやつ、渋いでしょう^^;
うちは今、生協とってないんですけど、生協おやつシリーズもなかなか山で使えそうなモノが多いんですよね!

抹茶チョコ甘納豆、お勧めです~♪blueberryさんもお試し下さい~♪♪
Posted by キキ at 2012年03月06日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネイチャーな一日
    コメント(8)