ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月28日

諏訪の鰻(うなぎ)


~ しもすわ 小林 ~






諏訪の鰻(うなぎ)




長野県の諏訪は古くからうなぎの漁獲量が非常に多く、

周辺には現在もうなぎ専門店が軒を連ねているんだそうです。

確かにこの広さのエリア内鰻屋比率は圧倒的に多い。

蒸し焼きの「関東風」と地焼きの「関西風」の店が両方楽しめるのも諏訪ならでは。

お店にもよると思いますが、首都圏と比べると若干ですが抑え気味な価格も◎嬉しい。





諏訪の鰻(うなぎ)




まぁ、我が家は4人家族なので、もう高校生になった子どもたちと

家族全員揃ってしょっちゅう鰻!というわけにもいきませんが、

うなぎ好きな息子二人と出かけたりする時は内緒のご褒美で鰻屋さん♪

なんてこともたまに出来るようになりました。







今回訪れた鰻屋さんは諏訪湖畔近くにある「下諏訪・小林」




諏訪の鰻(うなぎ)



ここの鰻はタレは甘辛の味濃いめ、

皮はパリッと香ばしく焼き上げられ、

でも身は箸で持ち上げられないくらいのとろける柔らかさ。

薬味の山椒もホンモノで◎


まさにドンピシャで私の好み♡♡♡







諏訪の鰻(うなぎ)


たまらんでした♪


鰻も焼き方、柔らかさ、タレの味、等など、、、、好みがあると思いますが、


他のお店も開拓したいのに、また行っちゃいそうなくらい美味しかった!











★ ここの山の帰りに寄れます ★

霧ヶ峰
車山
高ボッチ
鉢伏山
二ツ山
守谷山
美ヶ原
蓼科山(白樺湖経由で諏訪へ)
茅野からもそんなに遠くないので時間があれば北八ツからの帰りにも





【下諏訪 うなぎ小林】


長野県諏訪郡下諏訪町湖畔町南6153-11
TEL 0266-28-7008


下諏訪 うなぎ小林 HP








好きな旅ガイド本シリーズ♡

      





カフェの著者の方のブログ、信州の素敵なカフェがたくさん紹介されています。
      






このブログの人気記事
雲の平テン場のトイレの事
雲の平テン場のトイレの事

同じカテゴリー(● 山の行動食あれこれ)の記事画像
新緑の矢倉岳でホットサンド
山で使えるケチャッピー
旬のタケノコで集まる会
入笠山マナスル山荘のビーフシチュー
大菩薩ロッジ長兵衛のきのこ蕎麦
山ごはん12ヶ月
同じカテゴリー(● 山の行動食あれこれ)の記事
 新緑の矢倉岳でホットサンド (2018-06-30 22:57)
 山で使えるケチャッピー (2018-06-22 21:14)
 旬のタケノコで集まる会 (2017-05-01 22:53)
 入笠山マナスル山荘のビーフシチュー (2017-01-22 22:22)
 大菩薩ロッジ長兵衛のきのこ蕎麦 (2016-10-10 22:55)
 山ごはん12ヶ月 (2016-04-17 22:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
諏訪の鰻(うなぎ)
    コメント(0)