ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月10日

大菩薩ロッジ長兵衛のきのこ蕎麦



~ 激ウマ!鬼ウマ!やばウマ!! ~







ちょっと前からロッジ長兵衛さんで美味そうな、、、、大変美味そうな、蕎麦を出しているという。



ウラベニホテイシメジとナスの蕎麦




大菩薩ロッジ長兵衛のきのこ蕎麦




これ、やばい!美味すぎる!!!!




大菩薩ロッジ長兵衛のきのこ蕎麦



キノコが採れる時期があるので、おそらく期間限定!

これ一度食べてみる価値、大アリです!

もうね、食べてから一時間くらいこのキノコの余韻が残るんだよ。

独特の余韻。。。。

そう、なんて言ったらいいのか・・・

灰汁(アク)というか、コクというか、

ちょっと〇〇てるっていうか

フ〇の微妙に〇〇〇とこみたいな?



それはまぁ、ちと大げさだが、もう完全に虜である。


今日食べたばかりだが、

あぁ、また食べたい・・・。

あぁ、もう、来週にでも・・・。


うどんバージョンもあったでよヽ(*´∀`)ノ





我が家では「思い立った時には大菩薩!」なわけですが、

今回は友人達と3日前に急遽決まった今回の大菩薩。(泊まりなのに急すぎである(笑))

しかも歩きは完全におひとり様山行でございました♪




白馬レポもまだだし、しかも前回の大菩薩すらまだUPしていなかった(T▽T)


今週も頑張りましょ~♪











このブログの人気記事
雲の平テン場のトイレの事
雲の平テン場のトイレの事

同じカテゴリー(● 山の行動食あれこれ)の記事画像
諏訪の鰻(うなぎ)
新緑の矢倉岳でホットサンド
山で使えるケチャッピー
旬のタケノコで集まる会
入笠山マナスル山荘のビーフシチュー
山ごはん12ヶ月
同じカテゴリー(● 山の行動食あれこれ)の記事
 諏訪の鰻(うなぎ) (2018-07-28 10:26)
 新緑の矢倉岳でホットサンド (2018-06-30 22:57)
 山で使えるケチャッピー (2018-06-22 21:14)
 旬のタケノコで集まる会 (2017-05-01 22:53)
 入笠山マナスル山荘のビーフシチュー (2017-01-22 22:22)
 山ごはん12ヶ月 (2016-04-17 22:48)

この記事へのコメント
わぉ、美味しそう〜
今週末に行こうかな〜っと計画してはいるものの少し紅葉には早いのか?っと1週間延ばすか悩んでいる最中にタイムリーなレポです〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
行って来られたのですね(^_-)
紅葉はいかがでしたか?

高速を降りてから上日川峠までの車の道はかなり狭いのでしょうか?
駐車場もこの時期混むのかなぁっと。
電車にするか車にするかも悩んでおります(^_^;)
Posted by みやさん at 2016年10月11日 22:21
● みやさん、こめんとありがとうございました!

お返事が遅くて本当にごめんなさい~(><)
全然PC触れない一週間でした。
申し訳ないです。(;;)
今週末行ってこられましたか?
山では秋晴れのよい週末だったと思います^^

が、もし、行かれてないようでしたら、、、、
大月IC経由からの林道も勝沼IC経由からも林道も極狭なわけではありません。
普通の舗装された林道なので走りやすいと思います。
ただ駐車場は異常に混んでます。
晴れ予報の日は超早い到着が望ましいです。
最近新しい駐車スペースができてるみたいですので(昔は多分なかった)
台数多く停められるようにはなったみたいですが・・・。
電車は休日はバスもでているので都内からでしたらアクセスもまずまずでしょうか。
ただ上日川⇔麓までは一時間に一本くらいの割合の様です。
また追ってレポででも追記しますね~。

うわわ。ホントにタイムアウト!ではではおやすみなさい~(^^;)/
Posted by キキキキ at 2016年10月17日 00:19
キキさん、お忙しい中お返事ありがとうございます。先週は山レコ等覗くと大菩薩嶺の紅葉はまだ早いって感じだったので矢倉岳に変更しました(๑˃̵ᴗ˂̵) お天気最高で富士山がドカーンでした。矢倉岳もキキさんブログを読んでずっと狙っていたんです( ^ω^ )
来週か再来週に大菩薩嶺は行きたいなぁって思っているのですが、あとはお天気ですね〜。
車で行く道、私にも運転できそうですね。あとは早起きとの闘いだなぁ…

ありがとうございました!
Posted by みやさん at 2016年10月17日 16:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大菩薩ロッジ長兵衛のきのこ蕎麦
    コメント(3)