ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月14日

急に急な八ヶ岳

~ 山が決まらない~!で、急遽の前三ツ頭へ! ~









長野の里山の予定だったんです。

ところが、先月の白馬の大きな地震。
ちょうどその日におりまして・・・。
花火大会を見てからそのまま南下。


小淵沢まで降りれば少しは気持ち的に安心かな~。って。

で、余震とかなければどこか八ヶ岳あたりでチョイ歩きを。って考えたんですけどね。
世間は三連休なわけでして。
絶対あそこもここもあっちもそっちも混んでるやんーー!!

で、考えた考えた。夜中に小淵沢の道の駅車中泊でワイン飲みながら考えた。


おっ!前三ツならいい感じじゃない♪♪


冬の下見もしたかったしね♪



てなことで、急に決めた八ヶ岳!そして山頂への道のりも急だった~!



【 前三ツ頭(まえみつがしら)の山歩記 ・ 初回(天女山、天の河原までは積雪期計2回) ・ 母子山行  】

2014/11/24



前夜花火大会終わってからのラーメン食ってからの長野市内から小淵沢だったので翌朝はゆっくりになってしまいました。


スタートは9時をゆうに過ぎております・・・。前三ツまでも行けるんかいな・・(??)

急に急な八ヶ岳 急に急な八ヶ岳

天女山の駐車スペースはガランガラン!3台くらいしか停まってなかったもんねぇ。

これは静かに歩けますね♪


ここまで冬季は車が上がってこれません。





ノソノソ歩き始めてほどなくすれば天の河原。


急に急な八ヶ岳

雪の時はこの斜面、格好のソリ滑走場~♪






天の河原からは空の流れる雲がすごい。


急に急な八ヶ岳 急に急な八ヶ岳




しばし休憩後(歩き出してすぐなのにね^^;)さらに先へ進みます。


急に急な八ヶ岳


正面に現れる三ツ頭





やたら遠く見えるんですが・・・。行けるのかしら・・・笑








しばらくは、本当に素敵な八ヶ岳の森の道。

歩きやすいし、もう登山道に撫で撫でしたいくらい♪









ところがだ。途中から極悪の登りに急変するんだぜ!

急に急な八ヶ岳




容赦ない登りとはこの事だ。



休む場所すらないほど登り。


急に急な八ヶ岳


気がつきゃ一気に高度上げて、さっき天女山の駐車場ではすぐそこにあった牧場があんなに下に見えてるんだ!





もう、ヤバイくらい登ってるよねぇ?って泣きが入りそうになったらさ、グイ~ンって右に回り込む岩があってね。


急に急な八ヶ岳








おおっ!!泣きたくなるくらい展望のなかった急登だったのに、一気に視界が開けた!

急に急な八ヶ岳





んが、マコリ!ここで電池切れたか?!



急に急な八ヶ岳


座り込みストかよ!?まぢか?( ̄▽ ̄;)!!



座り込まれたのは実は初めてでございます(笑)



それくらい、かなりな急登でござい。



まぁ、多分あの辺でしょうから。と頑張ってもらいます。

急に急な八ヶ岳






この日の眺望はクリアではないのですが、なかなか味のある淡い眺め。



この辺りから富士山も見えるので気分もよく歩いていけます。

急に急な八ヶ岳





南アルプスも。

急に急な八ヶ岳







っで!最後の登りだ!ファイトッ!!

急に急な八ヶ岳






お!もうすぐ!?そこかな!?
 


急に急な八ヶ岳 急に急な八ヶ岳





やった~~~♪ 着いた~~♪





後半きっつい登りだったから、これまたゴールが嬉しい!






三ツ頭まではすぐそこで4,50分ほど。ただ、風がちょっと強いのと、時間がギリなので今日はここまで。

急に急な八ヶ岳

でもねぇ。あそこまで行ってたらちょうどY-chanと会えてたんだなぁ~。

山梨在住のお友達、ちょうどこの日八ヶ岳に。しかも観音からの権現からの三ツ頭周回でした。

時間ももし私たちがそのまま上がっていたらちょうど会っていたんです。惜しい!(><)





前三ツ頭山頂は今までの急登に十分見合うナイスな眺め!

急に急な八ヶ岳







いやぁ~♪ 気持ちいいのぅ~~!








しかし、山頂標がないという、ちょっと悲しや・・・( ;∀;)


急に急な八ヶ岳 








淡い淡い富士山。これはこれで素敵よ?

急に急な八ヶ岳







さて、帰るべ!

急に急な八ヶ岳






そうです。登りも容赦ないんだから下りも容赦ない!

急に急な八ヶ岳





グングン高度下げるよ~~!


急に急な八ヶ岳







この看板、、、。登りがあまりにキツくて気が付く余裕がなかったという・・・(笑)

急に急な八ヶ岳






下りは早いのう・・・。あっという間に撫でたくなるよな可愛らしい登山道になりました♪

急に急な八ヶ岳 





本当に良い道です♪

急に急な八ヶ岳





さて振り返って見てみますが、雲に隠れてしまいました!

急に急な八ヶ岳




下りで距離も長くないので帰りはマコリの座り込みストにも合わず、無事下山~♪


急に急な八ヶ岳 急に急な八ヶ岳

おっ疲れちゃん!!


前三ツ頭までとはいえ、結構登り甲斐のあるハイクでした♪





帰りに迎えてくれたのは八ヶ岳モチーフの信号機♪

急に急な八ヶ岳



今日のハイクはおしまいです。














【 前三ツ頭 】
















【 コースタイム 】

天女山上駐車場09:20=8分=09:28天の河原09:38=2時間09分(休15分)=12:02前三ツ頭
前三ツ頭12:40=1時間30分(休5分)=14:15天の河原=9分=14:24天女山上駐車場

【 歩行時間 】

《 行動歩行時間 》 <登り>2時間17分 <下り>1時間39分 <TTL>3時間56分
《 参考歩行時間 》 <登り>3時間15分 <下り>2時間20分 <TTL>5時間35分



【 総合所要時間 】

<歩行時間>3時間56分 <休憩時間>1時間08分 <TTL>5時間04分







コース上、危険な箇所は特に見当たりません。
最初しばらく緩やかな歩きやすい、とても愛(いとお)しい登山道ですが、
中盤からかなり意地悪な急登に大変身。
それもずーーーーっときっつい急登。

● 急登度 ●
前半 ☆☆☆☆☆~★★☆☆☆
後半 ★★★★☆~★★★★★

【子供の歩き】


前三ツ頭、鎌倉市内の小学校高学年の学校登山でも登られているそうです。
確かに危険箇所などはありませんが、山頂まではほぼ樹林で展望効かず、
しかもあの登りは結構キツイです。
時間的には日帰りで普通に標高差もあって時間的にもちょうど良い感じ。
なのですが、あの急登、子どもの好き嫌いが別れそう・・・。
山頂は南方面遮るものなく、素晴らしい展望が広がります。
ナイスビュー度はかなり高いです!
歩ける年齢ですが、ここはやはり高学年くらいからが体力的にも良いかも。



※ レポは11月下旬のものです。もう積雪、凍結の時期に入りました。※


積雪期でも天女山までや天の河原までなら初心者やファミリースノーハイクが楽しめます。

天女山や八ヶ岳自然歩道の雪歩きはコチラをご覧下さい♪

雪の八ヶ岳横断歩道

清里雪山子連れハイク!

八ツの麓で雪山プチハイク

イグルーに会いに!





※ 天女山入口、冬季は駐車スペースが限られます。














         



     














このブログの人気記事
雲の平テン場のトイレの事
雲の平テン場のトイレの事

同じカテゴリー(・2014年の山歩記)の記事画像
ゆきやまくるまやま
まさに人生表尾根
雲海と紅葉の雲取山
日向山只今絶賛紅葉中!
あらしやまる
グルメなキャンプと秋山山歩
同じカテゴリー(・2014年の山歩記)の記事
 ゆきやまくるまやま (2015-01-08 12:37)
 まさに人生表尾根 (2014-12-20 23:06)
 雲海と紅葉の雲取山 (2014-11-10 23:38)
 日向山只今絶賛紅葉中! (2014-11-05 23:11)
 あらしやまる (2014-11-03 23:21)
 グルメなキャンプと秋山山歩 (2014-10-30 15:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
急に急な八ヶ岳
    コメント(0)