ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月03日

鎌倉天園休憩所の新メニュー

~おでん鍋~




先週の水曜日に、おひとり様で裏山を歩いてきました。

今回はトレーニングと、距離がどれくらいあるのか知りたかったのが目的でしたので

例の、あの、魅惑的なアソコには寄らなかったのですが。



ただ、前を通ってチラリと看板に目をやってしまいまして、


↓魅惑的な天園休憩所の看板



ん?

ナニコレ!?









うぉぉ!予約制!?

ご、50人までオケー!?



いつものここのおでんはうどんの入った「うでん」なわけです。


しかしこのおでん鍋は後入れうどん!?しかもネギも!?

あぁ。非常に気になる。気になる。気になる。気になる~~~!!!


しかし、10名様から。って。

例の宴会の時くらいしか食べれないじゃないか!





この日の山行記録はヤマレコの山行記録にて。



つい先日は鎌倉も大雪でしたが、今度はもう春の装いがチラホラしてます♪







あ!今回は気になっていた鎌倉の巡礼古道も歩けたので、そちらはまたの機会にご紹介です!




【 海から円海山往復 】






12:35スタート=名越12:47=13:04巡礼古道入口=13:16出口=13:27明王院=13:44瑞泉寺分岐
=14:01天園=14:59いっしんどう広場=15:03円海山=15:08いっしんどう広場15:20=
15:39ひょうたん池=16:31天園16:35=17:02鎌倉宮17:12=12:21八幡宮=17:33鎌倉駅

<歩行時間>4時間22分<休憩>36分<TTL>4時間58分
(標準コースタイム5時間30分)


コース上にもう積雪はありません!
ただ、泥濘は所々覚悟です~。

鎌倉名越切通しから今回初!ハイランドからの巡礼古道を通って報国寺、
明王院から天園尾根からのビートルズトレイルで三浦丘陵最北の円海山へ。
来た道戻り鎌倉駅までのコースです。

ハイランド脇の巡礼古道は今回初でしたが、自然残る良い道でした!
踏み跡も明瞭ですし、いつもは報国寺の前の道ドンツキから歩いてましたが、
こちらの道の方が趣あるので次回からは時間あるときは利用かな。

帰りは途中で道間違えちゃって、ひょうたん池の方に降りてしまいました。
コースつながっていないので泣く泣く来た道戻り修正しました。

今回は総距離22km。
往復で基点同じにしたら28kmくらいになるかと思いましたが、25kmくらいみたいです。
復路を北鎌~大仏~長谷~鎌倉にすれば30kmくらいになるかもしれません。





3月頭は雨な週末になりましたね(TT)



3月に入り、これから徐々に暖かくなってくると良いですね。

皆様がHappyな3月でありますやうに~!