ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月31日

まいしゅうながの



~ 蛙原(げえろっぱら) ~




あんまり可愛くないネーミングなんだけど、霧ヶ峰でもものすごく良い場所なんだ


まいしゅうながの



名前の由来がイマイチはっきりしませんが、まぁ字の通りなんでしょう。







「霧鐘塔(むしょうとう)」


まいしゅうながの


霧ヶ峰

まさに霧に噎(む)せる時も多いです


この時はとてもいい天気でしたが、翌日の朝はまさに霧の中






蛙原(げえろっぱら)から鷲ヶ峰を望む


まいしゅうながの



平日もお休みも忙しくって全然更新できないよう・・・。


先週の飲み会は還暦過ぎのオジサマ(いづれも皆かなりの山ヤ)3人と横浜で^^。

一緒に飲んでて楽しいったらありゃしない~♪♪♪



週末日曜は山の天気が相当悪かったのですが長野に。

山小屋に丁稚奉公(修行見習い)に出かけたタックンを登山口まで迎えに行ってきたのでした。

天気が良ければ軽く北八ツ辺りをハイクしてから迎えに行っても良かったのですが、

あまりに雲に覆われた八ヶ岳。


山歩きができないストレスは原村のたてしな自由農園で野菜たくさん買い物で発散


また今週もあんまり安定しない天気になりそうですが、

お盆も近いことですし夏バテにも気をつけてお過ごし下さいねー。



ブログの記事、更新したいよう~( ;∀;)








このブログの人気記事
雲の平テン場のトイレの事
雲の平テン場のトイレの事

同じカテゴリー(山の写真)の記事画像
霧氷の信州隠れ名山
秋の尾瀬・至仏の紅葉4
秋の尾瀬・至仏の紅葉3
秋の尾瀬・至仏の紅葉2
秋の尾瀬・至仏の紅葉
尾瀬の秋・燧ヶ岳
同じカテゴリー(山の写真)の記事
 霧氷の信州隠れ名山 (2018-12-11 16:21)
 秋の尾瀬・至仏の紅葉4 (2018-10-15 23:54)
 秋の尾瀬・至仏の紅葉3 (2018-10-11 23:42)
 秋の尾瀬・至仏の紅葉2 (2018-10-11 00:08)
 秋の尾瀬・至仏の紅葉 (2018-10-10 00:12)
 尾瀬の秋・燧ヶ岳 (2018-10-06 10:58)

この記事へのコメント
いっそのこと長野へ移住でもと思ってしまう程、私も毎週のように長野です。

仕事さえあれば移住するんですけどね~。

丁稚奉公?楽しそう、いや厳しそうですね^^いい経験なのでしょうか。

今週末も台風が心配ですが、何とか逸れてくれることを祈るばかりです。

無理せず更新してください^^
Posted by みーパパみーパパ at 2017年07月31日 22:49
みーパパさん、今さらの返信でほんとうにすみません。
っていうか、もう忘れているよねぇ・・・。(ノД`)
しばらく休暇になりましてやっと・・・。

息子は夏期は頂上で、冬期は中腹にて時間あるときにお手伝いさせていただいております。
とても楽しそうですよ^^
お世話になっている山小屋では越冬バイトの高校生は初めてだったそうです。
しばらく休みなのでブログも更新できそうです。
今後とも宜しくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by キキキキ at 2018年06月20日 19:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まいしゅうながの
    コメント(2)