2011年02月12日
ばれんたいん
~友チョコ♪~

明日はいい天気らしいぃぃ~~♪
狙ってる人多いだろなぁ~~!積雪の後のフカフカちゃん♪
さて、ここ2,3日、えらい忙しいような感じで全くブログがUPできませんキキです。すみません
一日7回~8回の食事の用意って大変なのね。。。
義母は胃を半分以上切除したので、食事は今、ほぼ離乳食。
何回にも分けて少しず~つ食べなければいけません。
でも、経過は順調で、食後のダンピングもなく、元気に回復中です♪^^
来週の月曜日はバレンタインデー。
マコリがチョコレートを用意するそうです。
で、オトコノコじゃなくって、女の子のお友達に。
これを「友チョコ」と呼ぶそうですが、誰にあげるのか聞いたら・・・・。
お~~い!ずいぶんな数じゃないですかぁぁ~~!!
とてもじゃねーけど、この時期に作れませんよ。
ということで、本日は仕入れと仕分け。

色々種類用意しました♪
輸入食材が豊富な品揃えの「元町ユニオン」で。

ひとりひとりにカードも用意して、詰めていきます。

あまりの数の多さに、途中逃げ出すマコリ。
耳たぶひっぱり、、、「誰の作っとんじゃっっ!」
(o ><)oもぉぉぉ~っ!!
でもでも、こんなにたくさん用意でけた♪

今、ブログを見て下さっている、あなたにもマコリから届くかもっ!!??
・・・なこと、ないデスね・・・。
Happy Valentine Day !!
明日はちょっと歩きに行けるかも~~♪
そして、毎年モテないかわいそうなタックン・・・

明日はいい天気らしいぃぃ~~♪
狙ってる人多いだろなぁ~~!積雪の後のフカフカちゃん♪
さて、ここ2,3日、えらい忙しいような感じで全くブログがUPできませんキキです。すみません

一日7回~8回の食事の用意って大変なのね。。。
義母は胃を半分以上切除したので、食事は今、ほぼ離乳食。
何回にも分けて少しず~つ食べなければいけません。
でも、経過は順調で、食後のダンピングもなく、元気に回復中です♪^^
来週の月曜日はバレンタインデー。
マコリがチョコレートを用意するそうです。
で、オトコノコじゃなくって、女の子のお友達に。
これを「友チョコ」と呼ぶそうですが、誰にあげるのか聞いたら・・・・。
お~~い!ずいぶんな数じゃないですかぁぁ~~!!
とてもじゃねーけど、この時期に作れませんよ。
ということで、本日は仕入れと仕分け。

色々種類用意しました♪
輸入食材が豊富な品揃えの「元町ユニオン」で。

ひとりひとりにカードも用意して、詰めていきます。

あまりの数の多さに、途中逃げ出すマコリ。
耳たぶひっぱり、、、「誰の作っとんじゃっっ!」
(o ><)oもぉぉぉ~っ!!
でもでも、こんなにたくさん用意でけた♪

今、ブログを見て下さっている、あなたにもマコリから届くかもっ!!??
・・・なこと、ないデスね・・・。
Happy Valentine Day !!
明日はちょっと歩きに行けるかも~~♪
そして、毎年モテないかわいそうなタックン・・・

Posted by キキ at 22:07│Comments(6)
│家族のこと
この記事へのトラックバック
今日も病み上がり感が抜けない。それなりに寝ているのに眠気が取れず、肺は相変わらず少し重い感じする。昨日から長男もインフルエンザで幼稚園を休んでいる。嫁&次男&三男への感染...
マコリちゃん。ありがとう。【続・工場長の「山ばっかり、、、酒ばっかり。。。」】at 2011年02月15日 21:36
この記事へのコメント
うぉ~っ、すごい数っ!
マコリちゃん、友達たくさんなんだねぇ。
タックンは女の子からのプレゼントが一杯届きそうでうらやましいなぁ~。
賢パパは賢ママと娘からもらえそうだよ~。
お義母様の経過が順調の由、良かったですね。
一日7~8回の食事の用意は大変だね。
マコリちゃん、友達たくさんなんだねぇ。
タックンは女の子からのプレゼントが一杯届きそうでうらやましいなぁ~。
賢パパは賢ママと娘からもらえそうだよ~。
お義母様の経過が順調の由、良かったですね。
一日7~8回の食事の用意は大変だね。
Posted by 賢パパ
at 2011年02月13日 04:19

キキさん、こんにちは。
今日はお天気になりましたね~(^-^)♪
お義母さま、順調に回復なされているようでよかったですね。
我が家、主人の父がそうでした。やはり義姉が大変でした。私はその頃娘がお腹にいたので
思うようにお手伝いができず申し訳けなかったな~と思っています。
どうぞどうぞ大事にしてくださいね(^^)
キキさん、頑張ってくださいp(^^)q
そして~、マコリちゃんも 《友チョコ》 なんですね♪
我が娘も友チョコ用意しました。2、3日前に言われ、もう作る時間もないので買っちゃいました。
今は『友チョコ』なんてすごいですよね~
子供のお付き合いも大事にしてあげなければと・・・
母はラッピング頑張りました☆
小学校1年生で交換ノートも始めています。今の子は何でもはやいですね~
幼稚園からのお友達7人と。でもまだまだ子供たちだけで何かあったら困るのでママ達監視のもとさせています。
色々なことに手をかけてあげられるのももう少しなのかな~と思うこの頃です。
今日は雪の大山もキレイに見えてます。
先月末に金太郎さんのお山に行ったっきりなので、そろそろどこか行きたいかなと思っている我が家です。
今日はお天気になりましたね~(^-^)♪
お義母さま、順調に回復なされているようでよかったですね。
我が家、主人の父がそうでした。やはり義姉が大変でした。私はその頃娘がお腹にいたので
思うようにお手伝いができず申し訳けなかったな~と思っています。
どうぞどうぞ大事にしてくださいね(^^)
キキさん、頑張ってくださいp(^^)q
そして~、マコリちゃんも 《友チョコ》 なんですね♪
我が娘も友チョコ用意しました。2、3日前に言われ、もう作る時間もないので買っちゃいました。
今は『友チョコ』なんてすごいですよね~
子供のお付き合いも大事にしてあげなければと・・・
母はラッピング頑張りました☆
小学校1年生で交換ノートも始めています。今の子は何でもはやいですね~
幼稚園からのお友達7人と。でもまだまだ子供たちだけで何かあったら困るのでママ達監視のもとさせています。
色々なことに手をかけてあげられるのももう少しなのかな~と思うこの頃です。
今日は雪の大山もキレイに見えてます。
先月末に金太郎さんのお山に行ったっきりなので、そろそろどこか行きたいかなと思っている我が家です。
Posted by hirogoro at 2011年02月13日 10:56
● 賢パパさん、こんばんは~!コメントありがとうございます♪
マコリの友チョコはクラスの女の子、半分くらいにはあげるんじゃないのでしょうか・・・^^;
賢パパさんも、楽しみにしててくださいね♪うふふ~~!!
義母、おかげ様で順調です^^
食事は一日約5回。ちょとづつ・・・ちょっとづつ・・・。
それと私達の分で、全部で7~8回^^;
味付けやら規制やらが大変ですが、それでも食べれるだけありがたいですね^^
今日は少し歩いてきたので、リフレッシュしてきました♪
マコリの友チョコはクラスの女の子、半分くらいにはあげるんじゃないのでしょうか・・・^^;
賢パパさんも、楽しみにしててくださいね♪うふふ~~!!
義母、おかげ様で順調です^^
食事は一日約5回。ちょとづつ・・・ちょっとづつ・・・。
それと私達の分で、全部で7~8回^^;
味付けやら規制やらが大変ですが、それでも食べれるだけありがたいですね^^
今日は少し歩いてきたので、リフレッシュしてきました♪
Posted by キキ
at 2011年02月13日 21:04

● hirogoroさん、こんばんは!コメントありがとうございます♪
そうでしたか。。。hirogoroさんのお義父様も。。
今までと食生活が一変するので大変ですよね。
義母は、寝たきりなわけでもなく、わりと普通に生活は出来るので、私はご飯作るのと洗濯くらいかな~^^;
今日なんかも私達は出かけていたので、一人で温めて食べれてました^^
子供の離乳食の時みたいな感じですね!ナンだか子供たちが小さい時を思い出しました。
交換ノートなんてもうやってるんだぁ~~!(@@)!はっやーーっっ!!
ひえぇぇ、、、私たちの時は小学校高学年か、中学生でしたよねぇ・・・。
そうかぁ。。。。そのうちウチもやり始めるんですよねぇ・・・。
やっぱり離乳食の頃が懐かしいやっ!
そうでしたか。。。hirogoroさんのお義父様も。。
今までと食生活が一変するので大変ですよね。
義母は、寝たきりなわけでもなく、わりと普通に生活は出来るので、私はご飯作るのと洗濯くらいかな~^^;
今日なんかも私達は出かけていたので、一人で温めて食べれてました^^
子供の離乳食の時みたいな感じですね!ナンだか子供たちが小さい時を思い出しました。
交換ノートなんてもうやってるんだぁ~~!(@@)!はっやーーっっ!!
ひえぇぇ、、、私たちの時は小学校高学年か、中学生でしたよねぇ・・・。
そうかぁ。。。。そのうちウチもやり始めるんですよねぇ・・・。
やっぱり離乳食の頃が懐かしいやっ!
Posted by キキ
at 2011年02月13日 21:17

マコリ!待ってるぜ!!(はあと)
Posted by Satoshi at 2011年02月14日 18:00
● 待ってて!サトシクン!! By マコリ♪
Posted by キキ
at 2011年02月14日 23:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。