ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月18日

鎌倉の秘境

~鎌倉の秘境・番場ヶ谷を歩く~


鎌倉の秘境



~川を溯って谷戸奥の住宅地まで進むと、もう道がないと諦めて帰る人も多いが、実は川に沿って
 幅30センチたらずの細道が続き、その奥には隠れた鎌倉と名付けたい秘境が残されている・・~


なぬ?なぬ?なぬ?最近鎌倉界隈の山歩きバイブルとして熟読中の
「鎌倉を歩く / 川尻祐治/著 里文出版」によると、そんなクダリが・・!

これは、是非一度、歩かねばなりませぬ。


でも、秘境というには、おそらくクモの巣いっぱ~いの、人気もない薄暗いトコ??
ちょっと、一人で歩くにはコワイので、3日前の飲み会の席で友人に耳打ち。

「鎌倉の秘境に行かない?フフフッ」
「もちろん!行く~!」
と、即返事の好奇心旺盛な友人二人。

今日はこの二人と一緒に、鎌倉の秘境「番場ヶ谷(ばんばがやつ)探検に出発です~~。


鎌倉の秘境 鎌倉の秘境

まずは、鎌倉駅集合。バスで鎌倉霊園方面行きに乗り、「十二所(じゅうにそう)神社」下車。
峰本というお蕎麦屋さんの手前、吉沢川沿いに入っていきます。

入ってすぐ、山藤が。今、鎌倉の山々は山藤が見事なんです。

鎌倉の秘境 鎌倉の秘境

橋を渡ります。

鎌倉の秘境

住宅地が終わり、細い道を入っていきます。

ワクワク!

と、いきなり、山中に物置・・・(??)物置脇のアルミ梯子を渡ります。

鎌倉の秘境 鎌倉の秘境

ナゼ物置がいきなり出現したのかは謎ですが、気にせず行くと湿原を脇に見て・・・

鎌倉の秘境

何だか、山深くなってきました!もちろん、他に歩いている人はいません。

イイ感じです^^泥濘もすごいですが・・・

鎌倉の秘境 鎌倉の秘境


おぉ~~!素晴らしい!

鎌倉の秘境

こんなところに出ました。「紅葉の淵」です。
淵の上には古くて立派なもみじが。。。この新緑の時期もキレイですが、
紅葉の時期はさらに素晴らしい事でしょう!


何となく、秘境な香りがします。。。

鎌倉の秘境

踏み跡はわりとしっかり付いてますので、道を逸れなければ大丈夫です。

鎌倉の秘境 鎌倉の秘境

とにかく、手付かずの自然が素晴らしいです。

鎌倉の秘境

丸太の一本橋が出てきました!ちょっと怖いです~。

鎌倉の秘境

ここは、橋を渡って進みます。左の分かれ道は行き止まりの様子です。


やぐらが出てきました。「お塔のやぐら」群です。

鎌倉の秘境

そのまま、深い森をまだ進みます

鎌倉の秘境



なんだか、かわいかったので撮ってしまいました^^

鎌倉の秘境



少し傾斜を詰めると、天園ハイキングコースに合流します。

鎌倉の秘境 鎌倉の秘境

今歩いてきた道が、とっても良すぎて、天園の尾根が物足りなく感じてしまう3人です。

鎌倉の秘境


だけど!そんな事も気にならなくなるくらいのサプライズ!今日は富士山が見えました!

鎌倉の秘境


いつもの天園からの景色です。鎌倉の街と相模湾。

鎌倉の秘境


そして、これを忘れちゃいけません。天園休憩所の「朝掘りたけのこ」!!

鎌倉の秘境


今日も食べに来ましたよ~ん♪

鎌倉の秘境




茹でタケノコです。

鎌倉の秘境


秘境、富士山、タケノコと、かなり大満足な鎌倉の山歩きになりました♪

鎌倉の秘境


【コース】

十二所(じゅうにそう)~吉沢川沿いに~途中「瑞泉寺・天園」の矢印看板がありますが無視します~
~細い踏み跡を川沿いに~「紅葉の淵」に出ます~ここは川を入り、少し進み左の岸に~
~そのまま道ナリに進みます~丸太の一本橋を渡ります(左には行きません)~天園尾根に合流~
~天園尾根を右に~天園(天台山)へ~獅子舞コースで鎌倉宮へ

【コースタイム】

十二所から天園尾根まではゆっくり歩いて1時間
天園尾根合流から天園までは約30分

【注意】

あまり人の歩かない道の様です。クモの巣もすごいですし、湿原のあたりは泥濘あり。

素晴らしい自然の宝庫でした。下りのコースだと、入り口が見つけにくいです。
標識もなにも無いので、登りコースでの利用の方がよいかもしれません。

女性の一人歩きはオススメしません。何年か前に天園ハイキングコースで事件もありました。
お気をつけてお出掛け下さい。

その他は特に危険箇所もなく、子供でも歩けます。



鎌倉歩きのバイブルはコチラ↓















このブログの人気記事
雲の平テン場のトイレの事
雲の平テン場のトイレの事

同じカテゴリー(・2010年山歩記)の記事画像
11月初旬・秋と冬の山
丹沢年末山行
山小屋忘年会
入笠山雪ハイク
八ヶ岳雪の軽ハイク
大きい富士山
同じカテゴリー(・2010年山歩記)の記事
 11月初旬・秋と冬の山 (2017-10-30 00:01)
 丹沢年末山行 (2010-12-31 15:45)
 山小屋忘年会 (2010-12-23 15:23)
 入笠山雪ハイク (2010-12-16 22:16)
 八ヶ岳雪の軽ハイク (2010-12-14 12:48)
 大きい富士山 (2010-12-06 18:44)

この記事へのコメント
こんにちわ。
おー、まさに秘境ですね!!
緑が眩しいー!!
とても素敵な場所ですね。
若葉の写真も、いいですね~。
Posted by ヤタマン at 2010年05月18日 22:49
わ~~~鎌倉の秘境
新緑がすばらしいです~~~~
秋にも行ってみたいとこですね。
タケノコ美味しそう(*^_^*)
Posted by くるみ at 2010年05月18日 23:16
おぉ~、まさに秘境ですねぇ。

賢パパ、こんな所には怖くて一人では行けそうもありません。

竹の子の1800円はちょっとねぇ。

富士山見えて良かったですね。
Posted by 賢パパ at 2010年05月19日 04:07
鎌倉もなかなか奥深いのですね。

で、まだ筍あるんですね!またまたモチベーションが湧いてきましたですよ。
でも沖次郎もあと一ヶ月ちょいですし、悩ましいところであります。
Posted by kimatsukimatsu at 2010年05月19日 08:17
ヤタマン様

こんにちは^^コメントありがとうございます♪

今、新緑の盛りですね!もみじの群生が素晴らしかったです。

かなり良いコースで大満足でした^^
Posted by キキ at 2010年05月19日 10:08
くるみ様

こんにちは^^コメントありがとうございます♪

秋の紅葉も色が付けば素晴らしいと思います!

ただ、鎌倉の紅葉は温暖な気候のせいか色付きが難しいんです。

今年はキレイに色付けばいいのですが・・・

期待大にして、秋を待ちましょう~^^!
Posted by キキ at 2010年05月19日 10:12
賢パパ様

こんにちは!コメントありがとうございます♪

そ~なんです!秘境でした!良かったです^^

賢パパさんなら、長靴、ねじりハチマキで全っ然ダイジです~!

焼タケノコ、ちょっと高いですよねぇ。。。
Posted by キキ at 2010年05月19日 10:15
kimatsu様

こんにちは^^コメントありがとうございます♪

先日は、肝心のお披露目の様子だったのに全く失礼いたしましたっっ。^^;

ええと・・・タケノコはもうそろそろ終わりな雰囲気ですよ。

この日もお店のオバサン、2時間かけて探したと言っていました。

このコース、横浜方面からも入れるみたいです!
Posted by キキ at 2010年05月19日 10:29
天園行ってみたいコースなんですよね~
暑くなる前にと毎年思ってはいるのですが
そちらの方面に行くと、鵠沼とかに行ってしまうんですよ・・・
鎌倉は駐車場も高いのでw

そうそう手作りのジャム屋さんとかあったなぁ
名前は忘れてしまいましたが・・・
波乗り帰りとかにお土産で良く買ってました~
Posted by samantha802samantha802 at 2010年05月19日 21:51
samantha802様

こんばんは~^^コメントありがとうございます♪

な・なぜ、鵠沼~???カモン!逗子・鎌倉!ですよぅ~!
まぁ、駐車場、高いです。確かに。。。

天園、夏は暑くて歩けませんね。
その他のシーズンならお子さん一緒に楽しめると思いますよ^^
手作りジャム屋さんは扇ガ谷のとこかなぁ?
Posted by キキ at 2010年05月19日 22:53
うわっ!!
近くにこんなところが~~!!
くもの巣も虫もOKです。
次回はお供させてくださーい♪
Posted by chizu at 2010年05月20日 13:39
chizu様

こんちは!コメントありがとうございます♪

いやね。最初誘おうかって言ってたんだよ。まきまきちゃんが。

でも、クモの巣とか凄そうだし、chizuちゃんが、最初で最後の山になったら困るから、と思って、
もっとユルイ山の時に誘う。って私が言ったのよ。

何だ。平気だったのか!強い子だったのね(笑)

一番、虫にギャーギャー言っていたのは、まきまきちゃんでもなく、mayさんでもなく、私でした。。。。

次回は一緒に行くでよっ!
Posted by キキキキ at 2010年05月20日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鎌倉の秘境
    コメント(12)