ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月12日

初登り金時山

~ これぞ冬の金時山から富士山! ~






久しぶりに金時山からいい富士山の日でした!






まずは足柄峠の林道沿いにある富士山ビューポイントから

初登り金時山






【 金時山の山歩記 ・ 33回目 ・ 母子山行 】

2015/1/10




ゾロ目の33回目です♪


今回は雪もなくて歩きやすい

初登り金時山

猪鼻砦跡からの富士山ビュー










アップ


初登り金時山

白い富士山きれいだなぁ








相模原の山の会の団体さんが大勢で休憩中の猪鼻砦跡。この後ほぼ一緒に上まで歩きました。







山頂までの急登途中にある富士山ビューポイントから

初登り金時山


やっぱり富士山見えた方がお得だね!




山頂についてびっくりしたのは金太郎茶屋がお休みだった事。

そういえば今まで来た中で一度も休んでいるのを見たことがありません。



久ぶりに今回は金時茶屋で休憩。キノコ汁と金時そばをいただきました。

初登り金時山 初登り金時山

この金時茶屋のキノコ汁は言わずもがな名物ですが、具だくさんで本当に美味しい!







箱根外輪山と仙石原と芦ノ湖


初登り金時山









山頂からの富士山

初登り金時山

ありゃ。少し雲がかかってしまったよ。








それでも山頂からのこの気持ち良い富士山は久しぶりだったので嬉しい!嬉しい!




お正月辺りは下から見ると真っ白だったのでおそらく雪が付いていたと思われますが、
その雪もここの所の晴天続きですっかりなくなっています。


初登り金時山


今回は歩きやすかったな。






飴ちゃん金太郎


足柄コースにだけあるこの飴ちゃん金太郎。

籠の中には金時山の常連さんが登山者の方のために飴を入れてくださっています。


初登り金時山

ちょっと前までは籠の中身を覗くことすら出来なかったこの子達の背。

よいしょっ!って精一杯背伸びして、精一杯腕を伸ばして、

「今日は何の飴があるかなぁ?」

って、楽しみで何回も登ってきました。


もう目の高さが籠に届くまでに成長したんだねぇ。





帰りは茶屋でお隣だった常連さんご夫婦とお話しながら駐車場まで。

初登り金時山 初登り金時山

今回も楽しい金時山でした♪




ちなみにトクラさんは行きの猪鼻砦跡で一回、帰りの猪鼻砦跡で再度登り返しの時に一回、お会いしました。

要は私たちが登って降りる間に2回上り降りされたっていうことです。相変わらず凄いです!(@@)








最後の富士山はあしがら温泉からの富士山!

初登り金時山

ホント、今回は満腹富士山の金時山でした!








皆様も連休最終日、夜までガッツリ楽しんで下さい♪


See you!










【 金時山 】





最高点の標高: 1188m
最低点の標高: 832m
累積標高(上り): 309m
累積標高(下り): 310m


足柄峠コース、1/10(土)現在、積雪なし。凍結もなく(一部ありましたが問題ありません)
ノーアイゼンで大丈夫ですが、雪が付いたりしたら滑り止めはあった方が良いです。
北側でこの状態なので神社からのコースも雪が降らなければ滑り止め要らないと思います。
ただ霜が降りたり前日の泥濘が凍った登山道が昼過ぎに融けて泥濘に。
普段泥濘ない足柄コースも林道ぬかるんでます。
スパッツはなくてもいいけど、あってもいいかな。
(足柄コース以外は泥濘すごいので多分あった方が良いです)


【参考コースタイム】

<登り>65分<下り>55分2時間00分


【登山道&子供の歩き】

駐車場からはしばらく林道を歩きます。
二箇所ほど少し登りがありますが、長くありません。
他は緩かったり平坦だったりです。林道は小さいお子さんでも歩けます。
季節になると周辺には花が咲き乱れており、飽きずに林道歩きができます。
猪鼻砦から荷上げケーブル小屋までは一回少し下りになります。

猪鼻砦跡のベンチがある休憩場所は富士山の絶景ロケーション箇所です。


駐車場~猪鼻砦跡~ケーブル脇
急登度☆☆☆☆☆~★★☆☆☆


荷上げケーブル脇から急登で一気に山頂まで高度を上げます。
鳥居まで木製の階段。その後は登山道とアルミ階段で高度を上げます。
260mほどの標高を一気にグイグイ登ります。
子供には急登で3~4歳位のあまり小さいお子さんが歩くのはちょっと大変かもしれません。
登りは良くても下りは慎重に。
金時山、常に人も多いのですれ違いも多く思うように進めません。
よってコースタイムより時間大目に見た方が良いでしょう。
幼稚園年長~小学生からは問題なく歩けるでしょう。
階段は全部で12個。干支に名づけられたシールが貼ってあり、子供は階段も楽しく登れます。
表コースよりこの足柄コースの方が人はずいぶん少ないです。

ケーブル脇~鳥居~山頂
急登度★★★★☆(鳥居からずっと急登)

(★☆★マークは子供目線です。子どもの体力や年齢にも
差がありますのであくまで目安でご参考下さい。)


【山頂小屋及び休憩】

泊まりはないですが、休憩できる茶屋が2件あります。
茶屋の前にはテーブルベンチもあります。
そんなに広くない山頂ではありますが、座れるところは結構ありますので、
よほどでない限り、休憩場所には困らないかとも思います。
ただ土日祭日の11時~12時は驚く程人が集中しますので、
少しずらすと、気持ちよく休憩できると思います♪

山頂のテーブルでは火気類は使用禁止です。
人気の山ですのでお昼時の混雑がすごく、テーブルでコンロ使用すると一組で
長い時間占領してしまうので、他の方も順番にたくさん使ってほしいとの事です。
またテーブルの焼けコゲなども多いそうなので、今は禁止になってます。
他の場所でなら可能ですので(例えば地べたなど)、使用の際は空いている所で。

茶屋にはそば、うどん、おにぎり、味噌汁、カップラーメンなどの軽食。
値段は300円~800円。茶屋の中でも外でも食べれます。
茶屋内での休憩は、基本一品以上注文して休憩させてもらいます。
持ち込みはOKですが、マナーの範囲で♪

【駐車場】

足柄峠から未舗装、舗装、未舗装と林道を進むと、車止めのゲートがあり駐車場になっています。
20台くらいは停めれそう。

【トイレ】

ゲート付近にはありません。足柄万葉公園のトイレが最終になります。
山頂には昨年出来たばかりのトイレあります。(チップ制100円)


【温泉】

「あしがら温泉」
「御殿場市温泉会館」

どちらもお湯良し、設備良し、値段良し、コストパフォ最高のお風呂です~~♪


金時山コース紹介関連の本と地図


      



            


 




            
 






      





「金時山の花」

初登り金時山

山頂茶屋で販売(500円)






にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村














このブログの人気記事
雲の平テン場のトイレの事
雲の平テン場のトイレの事

同じカテゴリー(・2015年の山歩記)の記事画像
もうひとつの霧ヶ峰
頑張らない登山~木曽駒テント泊・後編~
頑張らない登山~木曽駒テント泊~中編
ポカポカたかまつやま
盛夏で盛花の霧ヶ峰
夏の爽やか高原歩きは霧ヶ峰で!後編
同じカテゴリー(・2015年の山歩記)の記事
 もうひとつの霧ヶ峰 (2018-07-13 23:14)
 頑張らない登山~木曽駒テント泊・後編~ (2016-02-21 20:10)
 頑張らない登山~木曽駒テント泊~中編 (2016-02-21 11:24)
 ポカポカたかまつやま (2015-12-22 00:02)
 盛夏で盛花の霧ヶ峰 (2015-08-12 10:46)
 夏の爽やか高原歩きは霧ヶ峰で!後編 (2015-08-01 11:42)

この記事へのコメント
タックンマコリちゃんがおんなじ顔して笑ってる!
かわいい!!!なんて愛くるしいんだ!!

飴ちゃんの謎が今解けました!
そういうことだったんですね、親切ですね~愛を感じますね。
以前歩いた時「なんだろ?」って思ったので。

飯盛山も雪の時期に行ってみたかったので、レポ楽しみにしていますね(*^_^*)
Posted by cyu2 at 2015年01月19日 15:39
● chu2さん♪こんばんは!コメントありがとうございます(^^)/

あはは。そうですね!同じ顔だ~!
金時山看板の前は常にギャラリー多いので
照れもあってか愛想笑いもポーズもしてくれないんですが、
ほんの少し離れた場所ではこんな顔^^

飴籠の金太郎は大体常連さんが飴をたくさん入れて下さってるそうで、
通りすがりでお会いするたくさんの金時常連さん達に
「さっき○○さんが飴入れてくれたはずだから貰っていきな~!」
なんて子ども達に声かけてくれたりします。
人情の山なんですね、この金時山^^
とにかく常連さんが声かけてくれて話しかけてくれる。
こっちのコース特に多いです^^

でもね、たまに飴がからっぽで無い時もあるので、
そんな時はいつもいただいているお礼で少し入れてきたりします。^^

飯盛山、雪のチョイ歩きにはやっぱり最高ですね♪
今回ここまで展望が良かったのは初めてでした!
chuchuさんはお休みどこに行ってきたのかな♪
Posted by キキキキ at 2015年01月20日 00:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初登り金時山
    コメント(2)