ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月02日

お年賀富士山

~いろいろ山からの富士山♪~


明けました!おめでとうございますっ!



お年賀富士山



お年始のご挨拶でございます。
年賀といえばふ~じさん♪

富士山づくしにしたい本日のキキブログ。



昨年登った山々からの富士山をちょいとオンパレードで皆様に新年のご挨拶と替えさせていただきます♪



どこの山からの富士山が一番キレイに見えたか・・・。

うーん。。。やはりパノラマ台からの富士山がでっかくてキレイでした♪

お年賀富士山



では、続いて富士御坂エリア。蛾ヶ岳(ひるがたけ)より。

お年賀富士山



南ア前衛の甘利山より。霞んでるじゃねーですか!!

お年賀富士山

しかし、ここはちゃんと見えればおそらく富士見トップ3に入る富士山の展望ですね。



同じく南ア前衛の櫛形山より。

お年賀富士山

この辺りからですとやはり大きい富士山♪



富士山からかなり近い所にある竜ヶ岳。ぎゃぁ!上半分が見えてないですよーー!

お年賀富士山

ここからも見えれば最高の富士山ですね^^



ではちょっと奥まってみましょう。


御嶽山からの富士山。朝方で曇りのわりに良く見えました。

お年賀富士山



これは木曽駒ヶ岳より。南アの上に顔を出してくれていました。

お年賀富士山




入笠山は昨年3回のうち2回のお目見え。

11月の入笠山より。

お年賀富士山



そしてこちらは12月。

お年賀富士山



続いて近所から♪


葉山の大楠山より。あり?見えてねー。。。いやいや、雲の上にちょろっと顔出してるざんす。

お年賀富士山



衣張山より夕暮れの富士山。

お年賀富士山



鎌倉ハイク王道といえば天園!ここから富士山見たのって何回あるかなぁ。。。ほとんどない。。。

お年賀富士山


丹沢も天気によっては見える時と見えない時が。



12月中旬の塔ノ岳からの富士山

お年賀富士山




12月下旬の塔ノ岳より。

お年賀富士山



8月の奥秩父、国師ヶ岳から雲海の上にお目見えの富士山。

お年賀富士山


そして10月の国師ヶ岳より。


お年賀富士山



そして、去年に何度か行ってる金時山からの富士山!




黄砂にまみれる富士山

お年賀富士山



ちょいと雲隠れな富士山

お年賀富士山



そして、バッチリ見えた時の富士山!


お年賀富士山



どこに登っても、まず探してしまう富士山。
見えた時の喜びは何ともいい難い!

どんなに近くの山に登ったからといって毎回拝めるわけじゃぁなし!
そして、え!?こんなとこからも見えるの!?という驚きもあります。
毎回毎回顔を見せてくれるわけじゃないから、さらにまた見たいと思うのかもしれない。

今年もいろんな山からの富士山を眺めることができたらいいなぁ。。。



ということで、今年もどーぞよろしくお願い申し上げます♪

皆様、始まったばかりの本年、良い一年でありますように!!










このブログの人気記事
雲の平テン場のトイレの事
雲の平テン場のトイレの事

同じカテゴリー(● 富士山)の記事画像
しずおかふじさん
富士山ミルナラ三つ峠
富士山ミルナラ十国峠
富士山を見に
同じカテゴリー(● 富士山)の記事
 しずおかふじさん (2017-11-30 23:29)
 富士山ミルナラ三つ峠 (2017-02-01 22:18)
 富士山ミルナラ十国峠 (2017-01-28 23:22)
 富士山を見に (2010-11-04 14:39)

この記事へのコメント
明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。

どれもこれも素晴らしい富士山ですねぇ~。

最初の写真はパノラマ台からのアップでしょうか?

迫力ありますねぇ。

写真がどれもきれいです。

今年もキキさんのブログ、楽しみにしてますから・・・
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年01月02日 07:07
おめでとうございます♫

富士山。
何故か探してしまう。(笑)
日本一。

どれも、素敵な富士山ですね。

今年もよろしく〜
Posted by さわ at 2011年01月02日 08:26
あけましておめでとうございます~♪富士づくし・・・お正月から縁起物が見られて幸せ!!
いつもありがとうございます(^^)/~~~今年もヨロシクお願い致しますm(_ _)m

kiki家にとってよい1年となりますことを心よりお祈り申し上げます

マコリちゃんやタックンの成長も楽しみです♪今年も楽しみにしています!(^^)!
Posted by blueberry at 2011年01月02日 09:03
キキさん、あけましておめでとうございますっ♪

今年もヨロシクお願い致しますっ!! 

富~士ぃ~は、日~本、イ~チの~ヤマ~♪  ですナァ^^
Posted by こっちゃん at 2011年01月02日 09:12
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくデス!!

おぉ~、お正月の富士山特集いいですね~~!
いつか真似してみます。

我が家も富士登山は、う~~ん。。。。 
見るにはいいのですが、あの通勤ラッシュ並の列にはとても混じれそうもなく。。
Posted by よしころん at 2011年01月02日 15:59
あけましておめでとうございます!!

富士山特集いいですね♪
写真が美しいからなおいっそ”うるうる”ものです。
こちらに来て、本当にどこからでも富士山が見えるのだなぁ~と、
毎回驚いています。
見る方向によって色々な顔があるのも良いし、
近寄れば、本当に大きくて、これも毎回改めておっきいな~~と、
感動します。(近くて大きいのは当たり前なのに・・・(^_^;))

今年もみなさんに会えるのを楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。


マコリちゃん、塔の岳登ったんだね。やったね!!
Posted by せーちゃん at 2011年01月02日 19:09
明けましておめでとう御座います!
本年もどうぞ宜しくお願い致します!

富士山の写真がいっぱい。

今年はどこかのお山でお会いできたらいいですね♪
Posted by SykuSyku at 2011年01月02日 19:44
おめでとうございます!

パノラマ台からの富士・・・最高ですね。

私も今年は是非、訪れてみたいです。

キキさんの後を追って、色々出掛けたいと

思ってます。

どうか今年もお役立ち情報、宜しくお願いします!
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2011年01月02日 21:17
● 皆様、明けましておめでとうございます!
コメントどうもありがとうございます♪


ただいま実家帰省中(←近いですが^^;)&明日は山行の為、
帰りましたら、また改めてお返事させて頂きたく思っております!

新年から皆様にコメント頂き大変嬉しいです♪
ありがとうございます!(^O^)/


あれ?明日は曇りっぽいぞー!高尾山塊に出没予定のキキでしたっ。
Posted by キキ at 2011年01月02日 22:29
新年にふさわしい素晴らしい富士山画像の数々ありがとうございました。
おかげさまで麻婆なす弁当を食べながら福岡ソフトバンクホークスの試合を観戦する初夢が見れたような見れなかったような、まあそのあたりはちょっとあやふやな感じでもありますですが、とりあえず本年もどうぞよろしくお願いいたします!
Posted by kimatsu at 2011年01月04日 10:00
● コメントのお返事が大変遅くなりまして失礼いたしました!

  やっと今朝から何とな~く普通の生活に戻りつつあります^^
Posted by キキ at 2011年01月04日 10:34
● 賢パパさん、明けましておめでとうございます!
  コメントありがとうございました!

TOPはパノラマ台からの富士山です^^♪
さすが地元!大当たり~~♪ですね^^

今年は竜ヶ岳からの全貌富士山をぜひ見たいところです!!!
ワタクシも賢パパさんのブログ楽しみに今年も寄らせていただきます^^

本年もまたどうぞよろしくお願い申し上げます♪
Posted by キキ at 2011年01月04日 10:38
● さわさん、明けましておめでとうございます!
  コメントありがとうございました!

やはりお正月といえば富士山!?
皆知っていますしね~~♪♪

今年もさわさんのブログ楽しみに今年も寄らせていただきます^^

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます♪
Posted by キキ at 2011年01月04日 10:41
● bulueberryさん、明けましておめでとうございます!
  コメントありがとうございました!

お正月は富士山^^♪
し、しかし、ハンパな富士山もあったりしてすみませぬ~~^^;

ワタクシもblueberryさんのお子さんの成長楽しみにしてます♪
息子さん二人ともこれからまた楽しみですね!
子育て、お互い楽しみながら頑張れたらいいですね^^!

本年もまたどうぞよろしくお願い申し上げます♪
Posted by キキ at 2011年01月04日 10:46
● こっちゃんさん、明けましておめでとうございます!
  コメントありがとうございました!

1月のイベントはもしかしたら、上のお嬢さんと一緒の舞台になるかもしれませんね。
楽しみにしています^^
その際は是非ご挨拶を~~♪♪

本年もまたどうぞよろしくお願い申し上げます♪
Posted by キキ at 2011年01月04日 10:49
● よしころんさん、明けましておめでとうございます!
  コメントありがとうございました!

わぁ!よしころんさんの富士山特集!
すごーい見たいですよーーーっっ!
いつか、お願いします~~♪楽しみっ^^

富士山登るのは、「・・・・。」なんですよねぇ。。。今年は、、、頑張るかなぁ~^^;

本年もまたどうぞよろしくお願い申し上げます♪
Posted by キキ at 2011年01月04日 10:52
● せーちゃん、明けましておめでとうございます!
  コメントありがとうございました!

そろそろ実家からお帰りかしら~ん??
どもども昨年はお世話になりましたっ!ありがとうございました♪
またお会いできる日を楽しみにしています!
次回はウチで宴会する~~!?って御存知さんと計画してます^^

マコリ年末に塔に無事行って来れました^^
前回、堀山まで行ってたのもよかったと思います♪

本年もまたどうぞよろしくお願い申し上げます♪
Posted by キキ at 2011年01月04日 10:57
● Sykuさん、明けましておめでとうございます!
  コメントありがとうございました!

富士山、こちらからだと、良く見えるのですが、
こうして写真を集めてみると、半分見えてたりとか色々ですね。
改めてみてみるとまた面白いです^^

ホント!今年こそはどこかのお山でお会いしたいです!
涸沢あたりで~~~!? ^^v

本年もまたどうぞよろしくお願い申し上げます♪
Posted by キキ at 2011年01月04日 11:01
● しゅんさん、明けましておめでとうございます!
  コメントありがとうございました!

パノラマ台からの富士山、今年は上からですね^^♪

私もしゅんさんの後を追って、色々キャンプのフィールドを広げられたらいいなと思っています!
こちらこそ、色々参考にさせてくださいね♪

本年もまたどうぞよろしくお願い申し上げます♪
Posted by キキ at 2011年01月04日 11:04
● kimatsuさん、明けましておめでとうございます!
  コメントありがとうございました!

ぐふふふ。何故マーボナス丼!
福袋もGETできたのでしょうか?!
kimatsuさんも、いいお正月のようでしたね^^

わさび缶への熱い思いを胸に抱き、今年も一年楽しく過ごしてまいります。

本年もまたどうぞよろしくお願い申し上げます♪
Posted by キキ at 2011年01月04日 11:10
あけましておめでとうございます。

山歩き、料理・・・いろんな情報、今年も参考にさせていただきます。
よろしくお願いしますね(^_-)☆

富士山尽くし・・・いや~これは新春早々縁起がいい。
今朝の雲取山からの富士山もなかなかだった、とyou。
近日中にUP予定・・・たぶん・・・です。
Posted by oimo at 2011年01月05日 00:03
● oimoさん、明けましておめでとうございます!

やや~~、参考になるのかちょっとスミマセンが、どうぞ引き続き今後ともご贔屓の程!
帰省から帰省されましたでしょうか!?
あちらはやはり寒うございましたでしょう^^
でもゆっくり過ごされたようで何よりです♪
お年賀状もありがとうございました!

パパさん、雲取行ってらしたのですね!いいなぁ♪

どうぞ、本年もよろしくお願いいたします♪
Posted by キキ at 2011年01月05日 13:00
あけましておめでとうございます!(-´▽`-)

おぉ!パノラマ台からの富士山が最上段に…光栄であります!
ちなみに今年の初日の出は昨年同様パノラマ台を予定していたのですがね…
iphoneのアラーム不具合というとんでもない伏兵のせいで寝坊してしまい、パノラマ台はおろか初日の出すら見逃してしまいました(;゚∀゚)
しかし富士山…綺麗ですね。
この時期は竜ヶ岳からのご来光がちょうどダイヤモンド富士なのでいつかは行ってみたいなぁと思ってます。

今年もお互い安全登山で山を満喫したいですね(。・_・。)
今年もよろしくお願いします!
Posted by みさわ at 2011年01月05日 18:48
● みさわさん、こんばんは!コメントありがとうございます♪

明けましておめでとうございます!
本年も何卒、どーぞどーぞよろしくお願いいたします♪

で、、、、そうでしたか。今年もパノラマ台の予定だったのですね。。。
みさわさん、年末もお忙しそうでしたから・・・。
お正月ぐらい、少しゆっくりできて良しとしましょう!

みさわさんの今年も素敵な一年であります様に♪
Posted by キキ at 2011年01月05日 22:21
あけましておめでとうございます。

素敵な富士山の写真、しかもたくさんありがとうございます。

なんだか、幸せいっぱいもらった感じです。
Posted by kotopkotop at 2011年01月06日 13:06
● kotopさん、こんにちは!

明けましておめでとうございます!

お忙しかったみたいですが復活ですね^^良かった♪
体調は崩されてませんか?大丈夫?

さっきちょっとブログの方もお邪魔しました^^
またゆるりとご訪問させて頂きますね!

今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
Posted by キキキキ at 2011年01月06日 16:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お年賀富士山
    コメント(26)