クリスマスな山へ

キキ

2012年12月24日 01:04

~ちょっとハイクと夜景の山~




メリーなクリスマス連休をお過しでしょうか!?


先週は珍しく、むっちゃ仕事してましたキキです。こんにちわわわん ♪  ̄O ̄)ノ

ちなみに今週も馬車馬ですが、元気にいきまひょー!(T▽T)


もう、夕方まで寝ていたいぐらいの本日、日曜でしたが、
6日以上、山の空気を吸わないと頭がオカシくなるので、空気だけ吸ってきました!

しかし、体調もイマイチです。

どこかユルー!なトコで楽しい山。。。。



そうだ!松田山!!



二週間前、山友達のfumiさん(←結構ハードな山歩きをされる女性)が

「子連れなら松田山いいよぉ~。なんだか色々楽しめるのよ~」と教えてくれてたのでした。

そしてこの松田山、神奈川県の山(新分県ガイド)のひとつにも入ってるんですよね。

タックンにそんな事情で松田山に行こうかと前日の晩に話したところ

「fumiさんがいいよぉ。って言うなんて、、、、。松田山にバリエーションルートがあるの??」

と真面目に聞いてきたから可笑しい・・・(ーー;)








さて、午後出発の本日。


なぜなら、11月の終わりから、この松田山ではイルミネーションイベントが開催中♪

どうせなら、ひと歩きして戻ってきてからイルミネーションを楽しみましょう。という計画です。




松田に着いたのはもうすでに夕方です。



夕暮れの松田山。みかん畑の脇を抜けて・・・・






足柄の町の向こうには金時山に明神ヶ岳。









ポツポツと松田の街が灯る頃、タイムアップで引返します。

 

箱根の山             富士山




歩き出しが夕方4時だったため、5時前には引き返ししにしました。

帰りはほぼ真っ暗な林道歩き。

もちろん夜歩きを視野にいれていたので、ヘッドランプ&ペンライトも持参。

山頂まで行ってしまうと、夜道の歩きが長くなってしまうので、今回は途中で引き返しです。



慣れてきたら、もう少しロングで歩いてみましょう(^^) 今回は少々夜間慣らしという事で。




それにしても、松田町の夜景が素晴らしいったら!!

これは、いいですねぇ。歩いて山から夜景を楽しむ。






そして戻ってくれば、ハーブガーデンは綺麗にイルミネーションされています!







夜景とイルミネーション、そしてナイトハイク!と、まさにクリスマスな山行にピッタリの松田山でした♪








イルミネーションは12/25(火)まで開催!


松田山イルミネーションHP

子連れの夜歩きはあんまりオススメしませんが(笑)、イルミネーションと夜景はオススメです♪
(混むので早めの到着がよろしいようです!帰りにはすごい駐車場渋滞してました(@@))





皆様も素敵なクリスマスをお過ごし下さい♪






【松田山】




ちゃんと上まで行かなかったので、次回また・・・・。^^;











あなたにおススメの記事
関連記事