山弁が家弁に

キキ

2011年02月06日 18:57

~あれっ!?風邪!?~




今日のお山の天気はどうだったか気になるキキです。こんばんは~♪



昨日、夜に用意していた山弁(山のお弁当の事)です。









最近はちょっと遠くまで行けない事情がありまして、大山あたりのチョイ歩きに行ってくるつもりでしたが・・・。



ガビチョーン!!w( ̄Д ̄;)w



朝起きたら、喉がパンパンに腫れてる~~~!!(。>0<。)


い、痛い・・・。唾を飲むのも痛い・・・。


だみだ。こりゃぁ。。。



といわけで、山弁は家弁と相成りました・・・


山は・・・丹沢あたりは、あんまり良くなかったのかな。ちょっと霞んでましたね。



今日はご飯ネタなので、ちょっとお鍋の事など・・・。





実は先月、ダイエッツ兼、温まる料理兼、手抜き料理兼、ということで、

「今日から毎日鍋じゃぁ~~~っ!」

宣言をいたしました、1月。


まぁ、実際、毎日というわけにもいかないのですが、
メモを見ると1ヶ月の内、15日間は鍋にしたようです。


鍋の内容をピックアップ♪


すき焼き
鶏すき鍋
肉豆腐鍋
豚バラすき鍋
生鮭の石狩鍋
鶏手羽元の鍋
水餃子鍋×2回
湯豆腐鍋×3回
なめこいっぱいキノコ鍋
生タラと豚しゃぶのちゃんこ鍋
豚モモ薄切り肉ともやしの中華風鍋
鶏つみれと聖護院大根のみぞれちゃんこ鍋



さすがにネタもつき・・・。

いや、その前に数日続けば子供達からさすがに「また鍋だぁぁ~~(><)」とガックリなため息。


しか~し!!鍋三昧にしていた日々には風邪知らずで元気だった!!

んまぁ、効果や関係はわかりませんが、また今日から鍋三昧にすることにしてみました!
                            
↑風邪に良さそうだし・・・。



ぎょひえぇぇ~~!熱も出てきたぁぁぁ~~!(@@)早く治さねばぁぁ~~!



ミナサマもお気をつけてお過ごし下さ~~い!!





あなたにおススメの記事
関連記事