~オイスターのオリーブオイル漬け~
師走ですねぇ。。。
忙しい様な、忙しくない様な、キキです!(←多分忙しくない・・・)
こんにちは!
また一段と冷え込んできましたね(><)!
寒いけど、嬉しい牡蠣の季節がやってきました♪
と、いう事で今日はお酒の肴にピッタリな
牡蠣のオリーブオイル漬けを作っていました。
このレシピはお友達のナオちゃんから聞きだしたのですが、オイスターソースが効いてて美味し♪
注※→ナオちゃんとは、先日、天園ハイクからの帰り道、
スーパーの前で疲れ果ててたキキ親子の救世主です。
材料は・・・まず、
牡蠣!
これで700gくらい。
ニンニクにオイスターソース、そしてエクストラバージンオイル。
・・・これだけ。
色々やり方はある様ですが、私はカリカリニンニクが好きなので、
オリーブオイルとニンニクを低温でじっくりゆっくり火にかけます。
ニンニクオイルが出来たら少し冷ましておきます。
そして、牡蠣を炒ります♪結構気長に中火で炒ります。
牡蠣の大きさがバラバラな時は大きいモノからカラ炒りに。
プリップリッの牡蠣から、グツグツ水分が・・・。
焦げ付かないように、フライパンを揺すりながら、さらに炒ります。
ずいぶんと水分が減って、牡蠣の旨味がぎゅぅぅぅ~~~っ!と濃縮されてきました!
ここで、ひとつツマミ食い♪・・・うんめぇ~~!
オイスターソースをまわし入れます。結構多めで大丈夫!
さらにフライパンを揺すりながら、炒ります。
またひとつ、つまみ食い♪ううう、美味いーーっっ!
この炒った牡蠣と、先ほどのガーリックオイルを密閉容器に入れて・・・
辛味が欲しい方は鷹の爪を入れても!
こんな感じ♪
2日ほど置いたら、もう、食べ頃です^^冷蔵庫で1~2週間ぐらいは持ちます。
が、すぐなくなっちゃうんですけどね^^;
おつまみに最高です♪