流氷の伝言

キキ

2012年03月19日 00:51

~今週の一冊~



マコリがステキな本を見つけてきました♪




流氷の伝言

小原 玲/教育出版 /2009年発行/¥1,575









アザラシの赤ちゃんやシロクマの撮影で有名な写真家、小原玲さん。
意外にもこの本は初めて手に取りました。

子供にも読みやすく書いてありますが、大人が読んでも頷く事ばかり。

「地球温暖化」

これは私達の身の上に降りかかってきている現実で切実な問題ですが、
子供に心と頭の底から納得し、理解が出来るような説明って、難しい・・・。

それは、やはり私達大人にとっても現実で切実なのだけれども、
こうして文明社会の中で生活をしていると、
遠い所の事である様な気がするからだと思うのであります。


この「流氷の伝言」では、難しい事は一切言わず、

子供でもごく簡単に理解できる様、

かわいいアザラシの赤ちゃんを通して語ってくれています。


アザラシの赤ちゃんや動物の写真集、どれもとても愛くるしくて、ステキだけれども、

こういうテーマをサラッと上手に合わせてくれているのはとってもありがたい本だなぁ。

と、思いました!


すごーくお勧めの一冊です♪






アザラシの赤ちゃん、とっても可愛いです♪





一週間ほど、不更新ですみません
実は4~5日程、入院しておりましたりして。

水曜日に退院したんですけれど、体調もイマイチだったりしてましたが、
今日あたりから、だいぶ元に戻った感がガツンガツンです♪

なんで入院??

まぁ、病気というわけでもないし・・・、怪我でもないんですが・・・。

サバやカツオ、イカなどによくいる「アニサキス」というヤツに悪さをされていました。

長野から帰ったら、即入院(@@)。
そう、今考えたら、お腹に虫飼いながら山歩いたんですなー。(←オマヌケ!)
歩いてるときは全然大丈夫だったんですけど、軽い山にしておいて本当に良かった!

天女山のレポは週明けには出来るかなー。

おっ楽しみにぃ~~~♪


今週もよい一週間でありますやうに!

では、またね~!

See You!










あなたにおススメの記事
関連記事